検索結果
「」の検索結果(2407件)
-
2024年度
第67回「藤の実会」東京支部総会&懇親会のお知らせ(2024.8.17)
藤の実会東京支部総会?懇親会を下記日程で開催します。
当日は藤天使学園 永田 淑子理事長、威廉希尔中文网站 渡邊賴純学長にご臨席いただきます。
日 時:2024年10月26日(土)11:30~14:00
会 場:Alice Tokyo日本橋
(中央区日本橋2-1-14加藤ビル 地下1階)
参加費:食事代5,000円(ドリンク飲み放題付きランチコース)
支部年会費(1,000円/口から)
東京支部連絡先:メール fujijyoshitokyo@gmail.com(事務局 庭野)
2024年8月3日に発送したご案内の封書がお手元に届いておられない方で、出席を希望される方は、藤の実会本部事務局に9月28日(土)までにご連絡をお願いいたします。
いただいたご連絡は、藤の実会事務局確認の...
-
機関要件確認(更新)申請書
2025年度機関要件確認申請書
(461KB)
前年度までの公表情報
-
「石狩市×ラルズ外国人技能実習生×藤女子」の料理交流会を実施しました
6月22日(日)、花川校舎で「石狩市×ラルズ外国人技能実習生×藤女子」の料理交流会を実施しました。
当日は、学生が考えたメニューで交流したいとのことで、
?石狩をイメージしたちゃんちゃん焼き
?冷うどん
?おにぎり
?抹茶と羊羹(抹茶は学生がたてました)
を提供しました。
帰り際、技能実習生の方が、調理室の隣の階段教室にとても興味をもってくださったので、学生と一緒に座って模擬講義も実施しました。
-
ウェルビーイング学部公開シンポジウムを開催します
7月19日(土)、ウェルビーイング学部のオープンキャンパス後に公開シンポジウムを開催します。
一般市民の皆様や、オープンキャンパスに参加の高校生?保護者の方もぜひご参加ください。
【威廉希尔中文网站 ウェルビーイング学部 公開シンポジウム】
?開催日:2025年7月19日(土)
?時 間:オープンキャンパス終了後、14時10分-15時40分予定(開場は13時40分~)
?会 場:威廉希尔中文网站花川キャンパス 274教室
?対 象:ウェルビーイングに興味のある方
※オープンキャンパスに参加の高校生?保護者の方はぜひご参加ください
※申込不要?参加費無料
<プログラム(予定)>
●提案 庄井 良信学部長
●各学科教員の発表
?ひとと暮らしをデザインする 加藤聖子先生(地域創生学科)
?ひとの「いのち」を食で守る、育む 深井原先生(食環境マネジメント学科)
?ひとの未来を育てる 高橋真由美先生(子ども教育学科)
教員からの提案後、パネルディスカッションを実施予定です。
詳細は、以下のポスターをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
-
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」を設置しました
北16条キャンパス及び花川キャンパスのトイレに、簡単なスマホ操作によって個室内で生理用ナプキンを無料で受け取れるサービス「toreluna(トレルナ)」の設置を行いました。
本サービスが学生たちの生理に伴う心や体、そして経済的な負担軽減に少しでもつながり、快適な学生生活の一助になることを願うとともに、今後も生理にまつわる不安や不便を感じることなく、誰もが安心して学べる環境づくりをサポートしていきます。
北16条キャンパス : 6月20日(金)、校舎内のトイレに81台 設置完了
花川キャンパス : 6月25日(水)、校舎内のトイレに12台 設置完了
詳細はプレスリリースをご覧ください。
-
食環境マネジメント学科 深井原教授が「北海道ウェルネス食研究会」で講演を行いました。
2025年6月6日(金)、食環境マネジメント学科 深井原教授がエア?ウォーター株式会社主催の「北海道ウェルネス食研究会」で『食と医療の産学連携』をテーマに講演を行いました。
詳細は、こちらからご確認いただけます。
深井教授は今後も同社とともに、北海道の食の付加価値創生に向けた取り組みに積極的に関わって参ります。
-
ウェルビーイングについて学内研修会を行いました
6月20日、威廉希尔中文网站がめざすウェルビーイングとは何かを考えることを目的として、学科横断?教学協働の学内研修会を開催しました。
研修会では、「なぜウェルビーイング(well-being)なのか ―最新の研究動向と威廉希尔中文网站の羅針盤を求めて―」と題して、庄井良信学部長報告や各学科代表者より『「私」の研究?教育とウェルビーイング』に関する提案がありました。
オンライン?対面のハイブリッドで開催され、多くの参加者と共に学びを深めました。
各学科の発表テーマは以下の通りです。
?地域創生学科: ―ひとと暮らしをデザインするー加藤聖子先生、長尾順子先生
?食環境マネジメント学科:―ひとの「いのち」を食で守る、育むー深井原先生、三田村理恵子先生
?子ども教育学科: ―ひとの未来を育てるー中野泰伺先生、高橋真由美先生
なお、7月19日(土)ウェルビーイング学部のオープンキャンパス後には公開シンポジウムを開催する予定です。
一般市民の皆様や、オープンキャンパスに参加の高校生?保護者の方もぜひご参加ください。
【威廉希尔中文网站 ウェルビーイング学部 公開シンポジウム】
?日 時:2025年7月19日(土)オープンキャンパス終了後、14時10分-15時40分予定(開場は13時40分~)
?会 場:威廉希尔中文网站花川キャンパス(274教室)
?シンポジウム終了後は、スクールバスを運行します(札幌駅まで)
?申込不要?参加費無料...
-
進学説明会
進学説明会
2025年度に使用したスライド
文学部
-
威廉希尔中文网站フラワーアートプロジェクトを実施しました
威廉希尔中文网站学生がフラワーデザイナーYANASEさんとコラボし、中島みゆきさんの楽曲から着想を得たフラワーアートを3点製作しました。
本取り組みは、藤天使学園創立100周年を記念し、札幌丸井三越様と威廉希尔中文网站の共同企画として実施し、中島みゆき展札幌展の一環として、丸井今井札幌本店および札幌三越の店内にて、中島みゆき展開催中に展示しています。
◎楽曲名?展示場所
●「時 代」 丸井今井札幌本店大通館9階 2025年6月12日(木)~7月1日(火)
-
7月の子育て支援「お手てつないで」のお知らせ
7月の「お手てつないで」のお知らせをいたします。7月は「夏とあそぼう」というテーマで開催します。
お天気が良ければ、外で水遊びもします。保育者や教員を目指す学生がお待ちしています。
どうぞお子様と一緒に花川キャンパスに遊びにいらしてください。
◇日時
2025年7月12日(土)10:00~11:30
◇申込
以下のURLから申込フォームにアクセスして、保護者氏名、お子様の氏名?生年月日等をお知らせください。
申込フォームURL: https://forms.gle/t2LEs9Scn4y8SyPf9
◇対象
0歳からの乳幼児?小学生 ※ 保護者の同伴が必要です
◇その他
1)悪天候等で中止する場合は、前日7月11日(金)にメール、HPにてお知らせします。...